おんちゃんムーン東京昭島10月の活動報告

活動報告

令和6年10月19日(土曜日)昭島市立武蔵野会館の第一学習室にて開催いたしました👍

入り口入って右手側のお部屋

こちらは市内でもっとも新しい会館だということでとても綺麗でした✨

わたくしが到着した時には既に参加者が二名いらしていて一緒に設営してくださいました👍

💜💜💜いつもありかとう💜💜💜

今回はみんなでお料理をしようということで【梨のカクテルサラダ】【ピザ】【スペアリブ】の三品にチャレンジ👍👍👍

スペアリブはわたくしが前日にパイナップルの果汁に漬け込んでいたので焼くだけという状態。

現地に着くとまず、ふきんがないということになり調味料も忘れたので男性2名が買い出しに👍

わたくしともう1人の女性はスペアリブを焼き始めました。

しばらく雑談をしていると、連絡が…

あ、今日武蔵野会館なんですね!

いつもと違う場所よってあれほど言ったじゃない(笑

一駅先の違う会場に到着してしまいました💦

でも、その後キチンと合流できました✨✨✨

その後すぐに昭島市議会議員ひえのたかゆき市議がお越しくださいました。

ひえの市議は前回きてくださった時もそうでしたが、他の参加者さんと同じように過ごしてくださいます。

そして、わたくし達の困りごとやこうしたらもっと良いのでは?というお話に耳を傾けてくださいます。

そして先日参加した発達障害者当事者フォーラムでのお話などをしていたらあっという間に時間がーーー!

急いでお料理を作り始めたのが3時くらい?(笑

なんとか一人一人ができることをこなしてピザやカクテルサラダを作っていきます!

梨を切るひえの市議

←ひえの市議が切った梨

→わたくしが切った梨

急遽ベーコンのピザも作りました

スペアリブが焼ける音もお楽しみください♪

Ameba Movie Player

そしてお料理と一緒にいつものポーズ✌️✌️✌️

ひえの市議の乾杯の声でみんなで乾杯してお料理をたべました🤤

出来上がりはコチラ

1人千円までの割り勘ということでしたが少しだけ予算をオーバー💦

千円を超えた分は参加費を貯金している分から✨

お片付けの時間が少し足りなくて会場を借りてる時間を過ぎてしまい怒られちゃいましたー💦

ご参加のみなさんありがとうございました👍

来月は11月9日(土曜日)13時〜17時昭和会館にて開催いたします。

昭和会館はコチラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました