おんちゃんムーン東京昭島7月の活動報告

活動報告

こんにちわわ👍

おんちゃんムーン東京昭島です🌙

7月の活動報告 大変遅くなりました!!

7月はカードゲームをやりました。

アネモネのしゅんくんが参加するよと言ってくださったのでいつもと違うゲームを楽しめるなぁなんて期待して当日を迎えました!

この日はとっても暑かったですね💧

あんまりにも暑いので参加者はあんまりいないかなぁと思っていました。

案の定、3人で最後までまったりと過ごしました。

最初にJ-POPカルタというゲームをやりました。

なんだか、歌詞の一部が書いてあるカルタを置いて曲をかける。その曲の歌詞で出てきたカードを取るというゲームでしたがバカバカしさがすごくて楽しかったです。

副リーダーの選曲がすごく昭和で54歳のわたくしが幼稚園、小学校低学年という年代の曲なのでもはや知ってる人がいないという状況でまるで場末のスナックのような雰囲気…

次は、カードゲームではないのだけどスティッキーというゲームをやりました。

お箸のような長さの棒で3赤、青、黄色の色のついている棒をリングに通して立てる。

サイコロを振って出目の色の棒を倒さないように順番で抜くというゲームです。

これが、単純なのにものすごい面白い!!!

最初にしゅんくんとわたくしの2人の勝負をしたのだけど棒の残り最後4本というところまで戦う熱戦となりました(笑

その後3人で勝負をしたのだけどなかなか倒さないで抜くのは難しくて熱中してしまいました😊

3人だけだったこともあり途中ゴロゴロしたり、お菓子を食べたりとのんびりしながらもいつもは無いゲームをするのが楽しくて時間があっという間に過ぎていきます。

この日、7月5日はなんだか地球滅亡の予言とかネットで騒がれてましたよねー!

滅亡の瞬間、3人でいえーーいって叫ぼうなどと約束して遊びました。

次はキャプテンリノというゲーム。

これはかなり難しかったです。

ルールは単純で見た目で分かるのだけど進めていくのがホントに難しい!(笑

紙でできているカードを先のカードの指示通りに積み上げていくというルール。

マンションの二階建て三階建のようなイメージで積み上げていくとだんだんとグラグラしてくる。

ぎゃーぎゃー倒れるぅなんて叫びながらめっちゃ集中力がいるので大の大人がガチのガチ超真剣にゲームをやっていました(笑

↓9階建?

その次はバンディドというゲーム

バンディドさんという悪い人を閉じ込めるという設定です。

迷路の一部が描いてあるカードを繋げていき、カードが無くなる前にバンディドさんを閉じ込められたら成功という協力型のゲームですね。

これもすごい楽しくてどんどん迷路が広がっていくのだけど誰かがカードを置いたらおおーー!イイね!などと褒め合いながらやっていたので肯定感上がるし仲良しになれます💜

次はキャット&チョコレートというカードゲーム

なぜだろう。このゲームのルールがまったく思い出せない。

なんか非日常な設定でもってるカードの中から話を作り出してみんなが楽しかったら勝ちみたいな…???

楽しかったのに思い出せない💧

そんなこんなで予定時間を30分ほど超えてしまったけれど楽しく会は進んでいきました。

帰り道、滅亡しなかったね!もし、滅亡してもいえーーーいって言うの忘れてゲームしたまま死んでたよねー(笑

などと、話しながら駅まで歩きました。

バイバイするのが寂しいのか、喫煙所でタバコを吸いながらまたもやおしゃべりは続きます(笑

ここで、いつものポーズを忘れたことに気がついたので喫煙所でいつものポーズ✌🏻✌🏻✌🏻

今月も楽しかった!

今回のゲームはアネモネさんに参加するとやれると思います!

ぜひ、アネモネもよろしくお願いします🥺

では、また来月!

8月は2日になります👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました