おんちゃんムーン東京昭島6月の活動報告

活動報告

こんにちわわ👍

おんちゃんムーン東京昭島です🌙

6月の活動報告です✨

今回は、赤い羽根共同募金の地域B配分の助成金での事業をおこないました!

わたくしにとって初めての試みだったのでドキドキでした…💦

講師を引き受けてくださったゼンタングル®️認定講師のすぎもと のりこさんに感謝を込めて💜

ありがとうございました♪

あんまり参加者がいなかったらどうしようかなと思って、ポスター貼りなど頑張ったけれど意外に参加してくださった方が多かったです。

先生は、ゼンタングル社のバッグやエプロンなども着けていてとっても可愛くてそれだけでもゼンタングルの世界に飛び込んでいる気持ちになりました!

そして、ゼンタングルの道具を見た事ない量で見れたのもサイコーでした(笑

わたくし、コンプリート癖があるんだと思います!

たくさんあるとか、揃っているということにとても安心感を持てるんですよね。

あと、形から入りたいタイプなので道具が揃っていると言うのはやる気にとても影響します👍

第1回目のおんちゃんムーン東京昭島でゼンタングルを描いてくださった方も何名か参加してくださっていたのでゼンタングル初めてだよーじゃない方もいました!

やっぱり、ゼンタングル面白いですよねぇ!

リピーターの方がいたのはとても嬉しい☺️

のんびり速度で書き始めるとまたまた参加者さんがいらしたのだけれど、先生はバラバラの速度でも丁寧に教えてくださいました。

途中、先生の手元が見えた方が良いだろうと言う事で寄せ集めたテーブルの真ん中に移動したら寝転がって描いたりしゃがんで描いたりと自由なスタイルに(笑

これはもう究極の癒しだなと思いました!

最初は和室だと難しいかとも思ったのだけれど次回も和室にしようかなー✨

書き終わったゼンタングルをみんなで並べて記念撮影!

並べるとまた雰囲気が変わってそれはそれで一つの作品のようで素敵でした!

そして、ここでいつものポーズ!

来月は7月5日(土)13時より武蔵野会館1階休養室です。

また、来月もお会いしましょうね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました